ぶらりらいぶらり:長崎大学図書館ブログ

長崎大学附属図書館からお届けするブログです。 ぶらり、ぶらりと図書館へどうぞ。

医学分館

試験期到来

年が明けて、お正月気分もやっと抜けた・・・ と思いきや!!! 坂本キャンパスには、すでに試験期が到来しています。 そうです。大学の定期テストのみならず、様々な国家試験も迫っているのです。 年明け早々、館内には黙々と静かな闘志を燃やして勉強して…

昔と今、お金のカタチは…

今日1月11日は、何の日か知っていますか? 1930年(昭和5年)1月11日、聖徳太子肖像の新百円札が発行されました。 昔、100円は硬貨ではなく、紙幣だったのです! 今日は、お金・金融にまつわる図書の紹介です♪ まずはこちら。聖徳太子肖像の百円札・五千円札…

初春の慶びを

新年あけましておめでとうございます。 お正月はゆっくり過ごせたでしょうか。帰省して、久しぶりに家族と顔を合わせた学生さんも多いことでしょう。 さて、医学分館では毎年恒例となっているおみくじしおりで皆さんをお出迎えしています。 今年はうさぎ年と…

2022年を振り返る

2022年も残りわずかとなりました。 今年は皆さんにとって、どんな年だったでしょうか。 図書館ブログでは、毎週水曜日に医学分館から記事をアップしていますが、 改めて印象的だったブログをいくつかピックアップしてみたいと思います。 医学分館では今年ど…

パソコン室を使ってみよう♪

今日は医学分館の1Fパソコン室をご紹介します。 こちらには、学生の皆さんがいつでも利用できるパソコンが6台設置されています。 んが。 パソコン室はパソコンを使うだけの部屋にあらず。 設置パソコンは特に使わないけれど、パソコン室で長時間勉強する方も…

本を探すときに、ココに注目です!

医学分館では、少し前から新たな作業を始めています。 それは、目立たないけれど大事なことなんです。 これは、書庫2層の一部の図書です。背ラベルの2段目が空欄などの図書が多く、図書を探す際に不便でした。コレを… 少し写真が見づらいですが、著者記号…

冬の装い

12月に入り、寒さが増してきましたね。 医学分館でも、暖房を入れることが多くなってきました。 晴れた日の午後は、ポカポカ陽気が部屋全体に広がる2階閲覧室が過ごしやすいですよ さて、12月といえば、クリスマス。 医学分館カウンターでも、飾りつけをして…

選書本、到着しています!

医学分館もLibrary Lovers‘イベントを11月20日で終了しました。 最終的にクイズゲームの参加者は13名になりました。 ご参加くださった皆さん、ありがとうございました! 引き続き「2021年度貸出ベスト展示」は続けていますので、気になる本があったら是非手…

ちょこっと遠出、してみませんか?

朝晩は寒くなってきましたね。 日ごろの息抜きをしに、また、長崎の知らないところを探しに、長崎県内でちょこっと遠出してみませんか? こんな本たちをお供にどうぞ。 書名:るるぶ長崎 -ハウステンボス佐世保雲仙- '23 出版年:2022 https://web.d-library…

医学分館貸出ベスト展示!

Library Lovers’ Nagasakiのイベントが始まって2週間がすぎ、常連の学生さんはイベント掲示を見ても目が滑るようになった頃かもしれません。 医学分館は、そんな頃合いを見計らって図書展示を企画いたしました! (イベントスタートに間に合わなかった訳じゃ…

Library Lovers' 続報

先週から始まったLibrary Lovers' 医学分館でも少しずつではありますが、ゲームクリア者が増えつつあります。 ホワイトボードの感想も段々賑やかになってきました! ゲームの問題用紙は館内3か所に設置してありますので 自由にスタートしてくださいね♪ ひめ…

医学分館でも、スタートしています!!

10月24日(月)から、いよいよ医学分館でもスタートしたLibrary Lovers’ Nagasaki。 玄関入ってすぐのところをはじめ、館内各所に、問題用紙を置いています。 玄関すぐには、立て看板や、景品のディスプレイが! さて、どんな問題を出しているかチラ見せしま…

少しずつ、以前のように。

旅行代金が一部補助される「全国旅行支援」のキャンペーンがスタートしたり、オミクロン対応ワクチンの接種が拡大されたり、また少しずつ世情が変わりつつあります。 そして医学分館でも、このたび学習室利用のルールを改訂いたしました。 利用時間が、2名以…

そろそろお片付け?

うつむきがち しょんぼり 夏にはクーラーと共に大活躍していた扇風機たち。 秋の訪れと共になんだか疲れてしょんぼりしているように見えてきました。 長崎では「おくんち(10/7~9)を過ぎると長袖」というイメージがありますが 本当に先週からグッと涼しく…

今日始まった、国民的ご長寿アニメ

1969(昭和44)年の今日、10月5日に始まったものがあります。 国民的アニメ「サザエさん」の放送です! かなりのご長寿番組だとは思っていましたが、53年も前に始まったのですね。世界で最も長く放送されているテレビアニメ番組として、ギネス記録を保持して…

医療英語の本紹介

少しずつ涼しくなって秋の気配がしますね。 涼しいと集中力がアップして勉強しやすくなる気がします。 今回は最近医学分館のブログでお馴染みの?財前五浪さんに、 医学部生目線でおススメの医療英語の本をいくつか紹介してもらいました。 まずはこちら↓ (…

「自分を育てる」図書展示

今年度、図書展示の貸出冊数が思うように伸びず、展示テーマがイマイチなのかなと試行錯誤している司書Oです。 以前在籍していた子ども図書館では、数百冊の図書があっという間に借りられていたのに…! (夏休みの「こわいはなし特集」は鉄板の展示テーマで…

夏の終わり、せつない理由は…?

近頃は涼しい日もあり、いよいよ夏の終わりを感じますね。 夏の終わりって、なんだかせつなかったりさみしかったりしませんか? 理由って、あるのでしょうか…? 一説によると、特に、夏の終わりの夕暮れ時、人はせつないと感じやすいのだそうです。 夏はイベ…

今月のひとやすみ写真館

不定期で写真を掲示している、ひとやすみ写真館。 8月は長らくキャンパス内のみずみずしい緑たちの写真でしたが、 久しぶりに新しい写真に切り替わっています。 それがこちら。 突然の、クイズ!! 写真館全体はこんな感じです。 なんだか殺風景…。 写真を写…

夏休みこそeBook

お盆を過ぎて、ほんの少し朝晩が過ごしやすくなってきましたね。 うっすらと夏の終わりを感じますが、学生の皆さんはまだまだ夏休み。 楽しんでいらっしゃるでしょうか。 お休みでも、自宅からオンラインで読むことができる本がたくさんあることをご存知です…

写真の秋を先取り!

もうすぐ9月が来ますね。花火大会もあと少し、楽しめそうでしょうか。 今回は、夏の終わりから始める、写真にまつわる本の紹介です! 本は全て電子ブック。学外からも読めます! 書名:誰でもドラマチックな花火写真が撮れるようになる(夜の絶景写真 花火…

八月に、手に取ってもらいたい本【医学分館】

梅雨が短かった今年の夏は、とても長く感じますね。 ようやく八月も折り返しです。 原爆の日、終戦記念日を迎える八月は、戦争や平和のことをより深く考える月です。 そんな八月にぜひ手に取ってもらいたい図書をご紹介します。 収容所(ラーゲリ)から来た…

高度救命センターDr.car【医学分館】

こんにちは! 毎日暑い日が続いて、夏を感じている財前です。 医学部の学生は高学年になると授業は無くなり、約一年半程病院実習をしていきます。 最終学年ともなると自分の興味がある診療科を選んで実習するのですが、そこで高度救命救急センターを選択する…

相川忠臣名誉教授に学ぶ「長崎医学史」

長引くコロナ禍の中、日々尽力されている医療従事者の方々には頭が下がる思いですが、日本における西洋医学発祥の地が、ここ長崎であることを、皆さんはご存知でしょうか。 1857年に来日したオランダ海軍の軍医 ポンペ・ファン・メールデルフォールトは、長…

やる気が見える場所(医学分館)

そろそろ試験の時期でしょうか。図書館で勉強している人もぐっと増えています。 通常の試験に加え、国家試験に向けての準備も着々と始まっているようです。 医学分館には国家試験対策の本を集めた「国試コーナー」があるのをご存知でしょうか。 シリーズ別に…

夏、怪談に触れてみませんか?【医学分館】

すっかり夏ですね。テストを乗り切れば夏休みはすぐそこ! 唐突ですが、7月26日は幽霊の日なんです。文政8年7月26日に、江戸・中村座で、「東海道四谷怪談」が初演されたことから、とのことです。 勉強の息抜きに、はたまた夏休みに、夏といえば…の怪…

週末の開館時間、延びてます!【医学分館】

7月も、あっという間に半ばに。 試験期間がじわじわと近づいている学生さんも多いことでしょう。 さて、坂本キャンパスの学生の皆さんはお気づきでしょうか… 7/9(土)から、医学分館が土日に2時間も開館時間を延ばしていることを!! (↓告知ポスターはこち…

坂本キャンパスにいる猫?【医学分館】

皆さんこんにちは! 長崎大学坂本キャンパス医学分館の財前五浪です。 最近気温も上がりジメジメした感じになってまいりました。 こんな季節は大学に行くのもしんどくなりますが、無理のない範囲で頑張っていきましょう! さて坂本キャンパスに通っている皆…

医学分館でもスタンプラリー!

6月20日から始まったスタンプラリー、 医学分館でも、まだまだ絶賛開催中です! 勉強の合間の息抜きにいかがでしょう? 普段あまり見ることのない場所も、この機会にちらりと覗いてみてください。 こーんなところや あーんなところにもフクロウ館長が! スタ…

医学分館スタッフおすすめ本

こんにちは。医学分館の財前です。 本日は、意識高い系医学部生(中には医師にも?)の中で密かに話題になっている本をご紹介します。 その名も『留学医師live / 北原大翔編集』です。 https://opac.lb.nagasaki-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BC13564277?…