ぶらりらいぶらり:長崎大学図書館ブログ

長崎大学附属図書館からお届けするブログです。 ぶらり、ぶらりと図書館へどうぞ。

2020-01-01から1年間の記事一覧

「科学道100冊」展を開催中(中央図書館)

----------------------------------------------- 「科学道100冊 2020」展 期間:2020年12月9日~2021年6月末(予定) 場所:中央図書館1Fラーニングコモンズ 展示図書リスト: http://www.lb.nagasaki-u.ac.jp/use/tenji/kagakudo2020/ (※展示している本…

幕末期大型古地図の複製完成披露式が開催されました

12月7日(月)に片淵キャンパスで富士ゼロックス長崎株式会社によって原寸大に複製された「幕末期長崎の大型古地図」のお披露目式が開催されました! 長崎大学HP:「幕末期大型古地図の原寸大複製完成披露式を開催」http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info…

Library Lovers’ Nagasaki終了報告【医学分館】

11/4(水)~11/24(火)の期間で開催していた、 Library Lovers’ Nagasaki 2020の医学分館限定イベントが終了しました。 医学分館マニアッククイズ「Medical Library Lovers’ ~医学分館マスターへの道~」は、 クイズ参加者17名、回答者7名(うち全問正解…

【中央館】Library Lovers' Nagasaki 終了しました

15日をもちまして、中央図書館でのLibrary Lovers' Nagasakiは終了しました。 中央図書館では、クイズゲーム、ブックハンティング、洋書リクエストの3つのイベントを行いました。コロナ禍でどういう形でイベントができるのか、悩みながらの企画でしたが、結…

Library Lovers' 中央館限定ゲーム途中経過②

秋も深まってきましたね。長崎市内の今朝の気温は10℃を下回ったそうです。中央図書館前の木々も色づき始めて、葉を落とすようになりました。ベンチ横の花壇も、冬仕様にリニューアル。アネモネなど球根類も植えたので、春にはより華やかになることでしょう。…

Library Lovers’ Nagasaki 開催中!!【経済学部分館&医学分館】

今年は個別開催となったLibrary Lovers’ Nagasaki 2020、中央図書館より一週間ほど遅れて、経済学部分館と医学分館でもスタートしています。 経済学部分館 11/2(月)-11/20(金)医学分館 11/4(水)-11/24(火) ≪経済学部分館≫経済学部分館では、息抜きク…

Library Lovers' 中央館限定ゲーム途中経過①

中央図書館では先週始まったLibrary Lovers' Nagasaki 2020。 参加型クイズゲーム「本を探していらっしゃい」のクリア者が着々と増えています。 参加した感想を書いてもらっているボードも徐々に埋まりつつあります。 「新しい本と出会えた」、「ちょっとの…

洋書リクエスト大募集!(中央図書館)

中央図書館では、昨日からLibrary Lovers' Nagasaki の独自イベント「本をさがしていらっしゃい ~アマビエ・ひめ課長のお告げ~」がスタートしましたが、皆さんご存知でしょうか。 ゲームをクリアして、さらに本を借りてくれた方には素敵なグッズをプレゼン…

はじまりました! Library Lovers' Nagasaki 2020

今年もLibrary Lovers' Nagasaki が、本日10/27よりスタートしました! 公式ブログ: http://libraryloversnagasaki.blog.jp/ 「Library Lovers' Nagasaki」とは、長崎県内の大学図書館が毎年秋に共同で行っているキャンペーンです。学生のみなさんにむけて…

第72回展示「疲れた時に読みたい小説・エッセイ」(中央図書館)

うつうつとした日々が続きます。 こんなにも秋晴れのいい天気なのに。周りに透明な壁があるような閉塞感。 ちょっと気晴らしにとネットを開いてもつらいニュースや、一方的な意見や、ぎすぎすした争いが目に入ってきてしまって・・・。 そんなときは 紙の本 …

グビロが丘文庫の棚移動&通常開館のお知らせ【医学分館】

めっきり秋らしくなり、涼しげな風が吹くこの頃。 医学分館では、先日ひっそりとグビロが丘文庫の棚移動を行いました。 閲覧席から棚が見渡せます! ザ・図書館という感じですね。 以前は棚の一部がグループ学習室に挟まれた凸部に置かれていて、足を運ばな…

仮設図書館に移りました

やっと秋めいてきましたね。夏の初めに始まった改修工事の為の引越作業がやっと終わり、経済学部分館のサービス拠点は、お盆過ぎから共用校舎、通称「ゼミ棟」の1階に移りました。 生協の後ろ、東南アジア研究所の隣にある建物です。 ゼミ棟1階の3部屋を使用…

【ブックハンティング】みなさんが選んだ本が図書館に!(中央図書館)

7月に開催したブックハンティングですが、2週間でこんなにたくさんの本が集まりました! ※最終日の様子 そして今回、この中から124冊を購入! すべて中央図書館2階の「学生選書コーナー」に並んでいます。 どうやら今回は、情報科学に関する本が多いようです…

KinoDen試読サービス実施中(7/31まで)

紀伊國屋書店の和書電子ブックサービス「KinoDen(キノデン)」による 電子ブックの全文試読サービスを実施中です。 期間中は、対象の電子ブック2万冊以上について全文を試読できます。 様々な分野の学術書を始めとして、資格検定の本、雑誌、辞典類、 文学…

生協ブックハンティング、スタート!(中央図書館)

毎年恒例、ブックハンティングの季節がやってまいりました。 初耳!な方のためにご説明しますと、 ①生協文教店2階の書籍売り場へ行き、図書館に置いてほしい本を選んで 入口付近にある赤いブックトラックに並べてください。 ココです! ②みなさんが選んだ本…

展示をはじめました!【医学分館】

今年の梅雨は、晴れ間が適度にあって過ごしやすさを感じます。オンライン授業が続いていますが、図書館での閲覧席利用が一部再開されて学生さんの来館も増えてきました。 さて、医学分館では7月から新しい展示をはじめています。『見るだけでも楽しめる本 あ…

第71回展示「かんがえよう、プラネタリーヘルス」(中央図書館)

7月1日(水)から全国でプラスチック製レジ袋が有料化されます。 地球規模で問題となっている海洋プラスチックごみや 地球温暖化抑制のための取り組みのひとつですが、 今や地球が抱える環境問題は多種多様で、悪化する一方です。 大切な地球を守るために、…

【ミニ企画展示】長崎駅の歴史(中央図書館ギャラリー)

2020年3月28日、新しい長崎駅がオープンしましたね。 コロナによる自粛期間が続いたので、まだ行ったことが 無いという方が大半でしょうか?(私はまだです。) 今までの長崎駅から約150メートル西側に移転し、 ホームが高架化されたこの駅舎は「5代目」にな…

【企画展示】コロナブルーを乗り越える本(中央図書館&経済学部分館)

先日、集英社インターナショナルによる特別企画 「コロナブルーを乗り越える本」が下記ページにて公開されました。 https://www.shueisha-int.co.jp/coronablue コロナブルーをどう受け止め、どう対処し、どう乗り越えるのか。 各界の読み手(作家やミュージ…

自宅で読める電子ブックのご紹介

新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大に伴い、 日本のみならず世界中の大学でオンライン授業の導入が進む中、 自宅でも読める「電子ブック」を無償で公開してくれる出版社・ 提供元が増えてきています。 そこで! 今だけ期間限定で使える電子ブックの情報…

DVDも貸出できます!【医学分館】

オンライン授業がはじまって、早一週間。 新入生も在学生も、普段とは違う生活に戸惑いが多いかと思います。 附属図書館も、学期の初めには賑わうはずの閲覧席が開店休業状態で、とても寂しい風景となっています…。 もはやバリケード… それでも、授業で使う…

満開の桜をお見せします

新型コロナウイルスの影響で、オンライン授業となり、図書館も利用制限がかかっています。例年だったら、今頃新入生で溢れているキャンパスはひっそり、そんな中、皮肉なことに今年の桜は入学の時期に満開を迎えています。もうあと数日で葉桜になってしまい…

第70回展示「Let’s Enjoy! キャンパスライフ」(中央図書館)

新入生の皆さん、長崎大学へようこそ! 中央図書館では、新生活を応援する図書の展示を始めました♪ レポートの書き方や大学生活サポート、レシピ本から小説まで、 様々な図書を揃えています。 ------------------------------------------------------------…

電子ブックのススメ

皆さん、新型コロナウイルスの影響で、いつもより ご自宅で過ごす時間が増えたのではないでしょうか。 図書館にも行きたいけれど、外出は控えたいから行けない… という方もいらっしゃるのではないかと思います。 そんな時こそ、「電子ブック」を使ってみませ…

しづこころなく 花の散るらむ【医学分館】

突然の古語ですみません。 古今和歌集・百人一首に採られている紀友則の和歌の下の句を題字にいただきました。 上の句も加えると、 ひさかたの 光のどけき 春の日に しづこころなく 花の散るらむ “日の光がのどかな春の日に、どうして落ち着きもなく桜の花は…

1階特設コーナー展示「好印象をあたえる 話し方・マナー」(中央図書館)

試験ももう終わりですね。いよいよ春休み。帰省や旅行など、過ごし方は皆さんお決まりですか? 新年度への準備期間ともなるこの時期、中央図書館ではこんな展示を始めました。 ------------------------------------------------------------ 「好印象をあた…

第69回展示「明智光秀と戦国時代」(中央図書館)

今年のNHK大河ドラマもいよいよ始まりましたね。好調なスタートを切ったようですが、皆さんご覧になっていますか。 今回の展示は、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」にちなみ明智光秀と戦国時代に関する本を集めました。 ---------------------------------------…

桜とフセントーク

経済分館の横にある庭で、ピンク色の桜が見事に咲いてます。ここ最近の雨で早くも散り始めていますので、気になる方はお早めに! 今朝の桜 2020.1.31 昨夕の桜 2020.1.30 また、キャンパスの中庭では、梅が咲き始めています。 今朝の梅 2020.1.31 新しい枝が…

モノクロコピー機が新しくなりました!【医学分館】

昨年12月末のことですが、医学分館に新しいモノクロコピー機がやってきました。 見た目はお隣のカラーコピー機と遜色ありませんね。ですが、以前と同様モノクロ専用です。お間違えのないように。しかし!新しいコピー機にはUSB差し込み口があります!! 多忙…

高島礼子の九州探訪@医学分館

1月12日(日)に医学分館でテレビ番組の撮影がありました。 番組名は「司馬遼太郎の世界 高島礼子の九州探訪」!!!長崎の医学伝習所を開き「近代西洋医学の父」と称されるオランダ軍医ポンペについて取材されました。 撮影は坂本キャンパス内、主に医学分…