ぶらりらいぶらり:長崎大学図書館ブログ

長崎大学附属図書館からお届けするブログです。 ぶらり、ぶらりと図書館へどうぞ。

経済学部分館

4月、新しいことに挑戦したい!

あっという間に4月も下旬になろうとしています。新入生の皆さん、大学生活には慣れましたか? 経済学部分館2階特設コーナーでは、「経済学部分館へようこそ」と題し、ジャンルごとにおすすめの本を紹介しています。 膨大な蔵書の中、紹介しているのはほんの…

よみがえった『長崎出島之図』期間限定公開中!

ただいま経済学部分館では「『長崎出島之図』修復完成披露 川原慶賀展」を開催中です。 期間:2024年4月4日(木)~6月2日(日)(5月3~6日は休館) 時間:平日9:00~21:00、土日祝12:00~17:30 経済学部分館が所蔵する貴重資料『長崎出島之図』は、出島出入り…

目指せ!ぴったり2024グラム!

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 これから授業やサークル活動などが始まり、忙しい日々が過ぎていくと思いますが、 そんな中で勉強場所としてはもちろん、ちょっとした息抜きの場所として図書館を 利用してもらえるとうれしいです。 さて、経…

祝☆卒業

3月25日(月)は卒業式でしたね。あいにくの雨の中、経済学部をご卒業された皆さん、卒業おめでとうございます。 曇天ではありましたが、瓊林(けいりん)会館や拱(こまねき)橋など趣のある片淵キャンパス、袴やスーツなどの華やかな姿が絵になります。仕…

触れてみよう、数学の魅力

今日は皆さんに、先日経済分館に入ったDVDと本をご紹介します。『笑わない数学』 DVD3枚組 経済分館(AV)『笑わない数学』 図書:3191667 経済分館(新着図書) DVDは1階DVDコーナー(注目図書の隣)にあります。 えっ、数学?…ムリ、わかん…

公務員試験過去問 最新シリーズ入荷

経済学部の就職先として、毎年卒業生の2割にあたる50名以上の人が 公務員になっています。 経済学部分館ではこのたび、公務員試験の過去問題集「新スーパー過去問ゼミ」の 最新シリーズが入りました。 全22巻すべてそろっています! 所在は経済分館2Fのキャ…

春休みは何して過ごす?

3月に入り、春休みは中盤に差し掛かろうとしています。 後期の授業が終わるまでは、春休みが待ち遠しかった人も多いと思いますが、案外やることがなく時間を持て余している人もいるかもしれません。 今回は、来年度から経済学部4年生となる筆者が、大学3…

済生会こども鳴滝塾が開設

塾に行けない子供たちのために、将来医療者を目指す子供たちのために、無料のこども塾が立ち上がりました! 済生会が事業主です。長大生ボランティアも参加しています。図書館も経済学部分館が協力しています。応援よろしくお願いします! 済生会こども鳴滝…

祝!懸賞論文入賞

「日本経済史」を専門とする南森先生の卒研ゼミは、毎週、経済分館のラーニング・コモンズで活気ある授業を繰り広げています。そんな南森ゼミ生の中から「令和5年度 経済学部 学生懸賞論文」に入選、という嬉しいニュースを、南森先生と学生さんが図書館に伝…

追悼 福地茂雄氏 - 偉大な先輩からのメッセージ

長崎大学経済学部第5回卒業生で、アサヒビール元社長、NHK元会長の福地茂雄氏が2024年1月29日に89歳で亡くなられました。謹んでご冥福をお祈りします。平成12年から4年間長崎大学運営諮問会議委員を、平成13年から7年間経済学部同窓会 瓊林会会長を務めてい…

開館時間延長のお知らせ

経済学部分館では試験期間中、土日の開館時間を延長します。 寒いこの時期、暖房が効いた図書館で勉強しませんか? 静かな2階閲覧室は集中して勉強するのにおすすめです。 勉強に疲れたら、1階の情報サロンにある自販機でお菓子を買って ひとやすみもできま…

経済学部分館のベスト貸出は!?

今、経済学部分館の2階特設コーナーでは、2023年貸出ランキング上位の図書30冊を展示中です! 今からでも読んでほしい!!!昨年、読者たちの心を射止めた作品を! ランキングトップ10はこれらの本です。 1位:公式TOEIC listening & reading問題集 vol.9 / …

レポートに!卒論に!-プリンタ活用法-

1月に入って、学生生活の集大成である卒論提出も目前に迫り、後期試験対策やレポート課題など学生の皆さんにとって大事な時期となりましたね。 卒論やレポートの印刷には図書館内に設置されているプリンタ(複合コピー機)が使えます。これまでもブログで紹…

新年のお楽しみ!【経済学部分館】

新年の経済分館に入館すると、何やらいつもと雰囲気が違います。 なになに?お年玉?!カウンタ―のほうへ近づくと OPAC端末の横に ザル型のかわいいガチャガチャが現れました! なんと、これ、分館主査の手作りなんですって。すごいなあ。 回してみたい!と…

こんなサービスやってます

2023年も残すところあとわずか。 4年生は卒論に追われているころではないでしょうか。 提出日までに書き上げようと、たくさん本を借りていく学生も見受けられますが、 そんな時のために袋をご用意しています。 カウンターのそばに設置している自動貸出機の横…

文章で出会う“ShoTime”!

大谷翔平がついにドジャースへの移籍を発表し、今朝はドジャース入団会見が行われました(ワンコの名前も明らかになりましたね)! 世界中がまたしても今後のSHOHEIの活躍にドキドキワクワクしているところですが… 現在、経済分館の軽雑誌コーナーには いつ…

展示「ブックハンティングで選ばれた本」

経済学部分館では11月20日(月)から27日(月)まで、ブックハンティングを行いました。ブックハンティングは、学生の皆さんに経済分館に入れて欲しい本を選んでもらうイベントです。アミュプラザ長崎(本館)の3階にあるメトロ書店で行われました。 そのイベント…

この1年を本とともに振り返って・・・

街行く人の服装がコートやマフラーと暖かなものとなり、冬を実感することも増えましたが、今年は暖冬ということもあり、まだまだ秋らしさも感じる12月ですね。 今年も残り1ヵ月・・・皆さんはどんな1年を過ごされましたか? 1年生にとっては、新しい友達との…

ブック・ハンティング開催中!

経済学部分館ではブック・ハンティングを開催中です。 ブック・ハンティングとは、図書館に置いて欲しい本を学生のみなさんが直接書店で 選書できるという企画です。 アミュプラザ長崎本館3階のメトロ書店で1人10冊(合計2万円)まで 本を選ぶことができます…

今週末まで!長崎学クイズラリー

もうすぐ12月ですね…(しんみり)。10月末から始まったLibrary Lover's Nagasakiも19日(日)で終了です。 経済学部分館では、館内を探索しながら長崎の歴史と貴重なお宝に触れるという、「長崎学クイズラリー2023」を開催していますが、それも今週末でもう…

長崎ウーマンズウォークラリー(長崎街道&鳴滝編)

11月3日(金)に長崎市内で行われた「長崎ウーマンズウォークラリー」に医学分館と経済学部分館のスタッフが参加し、シーボルトの足跡を見て学んで歩いた一日の模様を、11月8日(水)と今回の2回にわたってお届けしています。8日の「シーボルト医学編」をまだお…

LLN経済分館独自イベント開催中!

皆さん、今週になって図書館が華やいでいるのにお気づきですか? 経済学部分館でも、Library Lover’s Nagasakiのイベントが始まっています。今週は1階のラーニング・コモンズにて「片淵寄席:神田伯山DVD上映会」をやっていますが、今日が最終日ですよー!10…

【予告】経済学部分館のイベント紹介(Library Lovers’ Nagasaki)

経済学部分館ではLibrary Lovers’ Nagasakiの期間中、3つのイベントを開催します。 長崎学クイズラリー2023 展示「すごい人の言葉」(2階特設コーナー) 片淵寄席(DVD上映会) 今年で3回目となる「長崎学クイズラリー」では、シーボルト来日200年、 遠藤周…

新しい自分になる!

長い夏休みが終わって早2週間・・・過ごしやすい季節にはなったものの、夏休み気分が抜けず、大学に行くことが億劫な人もいるのではないでしょうか。 今こそ気持ちを切り替えて、後期の大学生活シャキッと頑張らないと!!!とは言っても、いきなりは難しい…

古地図を訪ねて ~ライデン大学学芸員ご訪問~

9月28日(木)、ライデン大学学芸員、マルタイン・ストルムス(Martijn Storms)さんが経済学部分館にいらっしゃいました。ストルムスさんは、この前日に出島メッセを会場として行われた、シーボルト来崎200周年記念公演「シーボルトが集めた地図」の講師として…

講演会を行いました ~ラッコ・ラッフルズ・シーボルト~

現在 経済学部分館では、シーボルト来日200年を記念した「シーボルトゆかりの人物展」を開催中ですが、これに関連して、9月14日(木)1階ラーニング・コモンズで、多文化社会学部 木村直樹先生をお迎えして、講演会「ラッコ・ラッフルズ・シーボルト ―19世紀日…

卒業生仲良し3人組にほっこり

9月19日(火)の午後、3人のお客様が経済学部分館を訪ねてこられました。 2013年の卒業生で、2年の基礎ゼミのころからのお友達だそうです。今はそれぞれ遠方にお住まいなのですが機会を作って集まり、この日は文教キャンパスから片淵キャンパスへと思い出の場…

今すぐ読むか、あとから借りるか?軽雑誌の楽しみ方

少しは秋めいてきましたが、まだまだ蒸し暑い今日この頃。そんな中、経済分館の軽雑誌コーナーに目をやると… 最新号のファッション雑誌の表紙は、こんなことになっています。 ま、10月号だしね、と思いつつも、先取りしすぎで現実感が伴わない。ここが九州だ…

充電がピンチ!そんなときは…

大合唱していたセミの声に代わって、コロコロ、リーリーと秋の虫の声が聞こえるようになりました。日中はまだまだ暑いですが、日ごとに秋が近づいてくるのを感じます。 夏休み中は、ゆっくりと自分の課題に取り組むチャンスですね。経済分館でも、長時間、熱…

学生証を忘れたときは

図書館を利用しようとして、うっかり学生証を忘れてしまったことはありませんか? 学生証を忘れてしまっても大丈夫!経済学部分館では入館ゲートに設置している 申込書に学生番号と名前を記入すれば、入館することができます。 入館申込書の記入が終わったら…