ぶらりらいぶらり:長崎大学図書館ブログ

長崎大学附属図書館からお届けするブログです。 ぶらり、ぶらりと図書館へどうぞ。

経済学部分館

長い休みに小説を

暑い暑い8月も、もう終盤・・・学生の皆さん、夏休みはいかがお過ごしですか?旅行に行ったり、BBQをしたり、海で泳いだり・・・様々な時間の過ごし方があるかと思います。 しかし、大学の夏休みはとても長いので、何をしようかと悩んでしまうこともあるかも…

「シーボルトゆかりの人物展」開催中

フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト。ドイツに生まれ、幕末の長崎で医師・博物学者として活躍したこの人の名は、みなさんもよくご存知でしょう。今年2023年は、1823年にシーボルトが出島オランダ商館の医師として来日してからちょうど200年目にあたり…

あなたはもうやってみた?好評「ナンプレ」&手作り「クロスワードパズル」

経済分館の館内誌「れす図・欄」(「れすと・らん」と読みます)。経済分館をご利用の皆さんへ、ちょっと一息、リフレッシュしていただければと、新着図書や展示図書の紹介、館内イベントのお知らせなどのタイムリーな情報を、月1回、お届けしています。 そ…

長い休暇に良き旅路を!

学生の皆さん、暑い中テストやレポートお疲れ様です。夏休みはもう目前!もうひと踏ん張りですよ~!! さて、皆さんは夏休みに旅行に行く計画はありますか??新型コロナウイルスの規制も緩和され、久しぶりに遠出するという人も多いかもしれませんね。私も…

オープンキャンパス2023!

7月15日(土)、片淵キャンパスで「令和5年度 経済学部オープンキャンパス」が行われました。コロナ禍による制限がなくなって4年ぶりの通常開催となった今年は、午前の部・午後の部合わせて790名の参加者があり、学部生の引率で1グループ130名ほどに分かれて…

チョコパンとクリームパンも仲間入り

今日は何を買おうかなあ、と、自販機を覗いたら あらっ 図書パン増えてる⁈ はーい増えました!今週から、チョコパンとクリームパンが仲間入り チョコパンはラグビーボール型 クリームパンはグローブ型です。 まずはチョコパンから切ってみましょう。 クリー…

館内設置のプリンタの利用について

自分のノートパソコンで作成したデータを図書館のプリンタで印刷できることを 皆さん知っていますか? どうやったら印刷できるかというと、ノートパソコンにプリンタドライバを インストールするだけでOK! 設置しているマニュアルを見ながら操作すれば、簡…

アダム・スミス展 記念講演会

現在長崎学資料展示室で行われている「アダム・スミス展―生誕300年記念展示―」に関連して、6月23日(金)に『アダム・スミスと日本の経済学』と題した記念講演会が行われました。学外の方に加え経済学部生も多数出席し、会場の経済学部本館12番教室は賑わいを…

誰もが自分らしく

「男女平等度 日本125位」(2023年6月22日(木)西日本新聞 朝刊 1面) スイスのシンクタンク、世界経済フォーラム(WEF)が21日に発表した「男女格差(ジェンダー・ギャップ)報告」の数字です。日本は調査対象の146ヵ国中125位、過去最低、東アジアでは最…

アダム・スミスを知る

経済学の父、アダム・スミス。 今、経済学部分館1階の長崎学資料展示室では、彼の生誕300年を記念し、アダム・スミス展を開催しています! アダム・スミス展では、経済学部分館が所蔵する彼の著作を展示しており、様々な時代に出版された「国富論」や「道徳…

読むアート&デザイン

経済学部分館 2階特設コーナーにて、新しく展示を始めました。 「読んで鍛える Art&Design」デザイン、イラスト、美術…にまつわる、目にも楽しい図書をそろえています。 IllustratorやPhotoshopの使い方、デザインの基本を一から学んだあとは… レイアウトを…

雨の日はLibrariEで本を読もう!

今年は少し早い梅雨入りとなりました。 これからしばらくはジメジメした鬱陶しい日が続きますね。 梅雨の時期、図書館に本を借りに行きたいけど、外に出るのが億劫だなと 思っている人は、LibrariE(ライブラリエ)を使ってみませんか? LibrariE(ライブラ…

本の中の猫たち

片淵キャンパスの癒しポイントといえば、生協前のお庭です。いつ行っても数匹の猫たちがいて、じゃれ合ったり、お昼寝をしたり、のんびりと気ままに過ごしています。 お昼休みなどに、撫でたり草の葉っぱでじゃらしてみたりして猫と遊んでいる学生さんもよく…

香港からのお客さま

新型コロナが「5類」になり、世の中の動きもコロナ前に近づきつつあります。そんな中、今週から「国際短期学生受入プログラム(日本と長崎の経済・経営・文化に関する教育プログラム)」により来日した香港都會大學ビジネス専攻の学生18名(+引率教員1名)が…

コロナ禍の3年間を振り返る

新型コロナウイルスの発生から3年以上が経ち、新型コロナの感染症法上の分類は季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられました。 経済学部分館では、新型コロナが5類になった5月8日から、コロナ禍で出版された本を通して、この3年間を振り返っ…

2~4年生向け情報検索ガイダンスもスタート!

先週のブログでもお伝えしたように、経済学部分館では新入生向けの初年次セミナーの 「資料収集ガイダンス」を行っています。それと並行して2~4年生を対象とした 情報検索ガイダンスを実施しています。 4月24日は1回目のガイダンス開催となりました。今のと…

初年次セミナー「資料収集ガイダンス」がスタート!

4月というと、大学図書館は忙しい時期です。「シラバス」に掲載されている教科書や参考図書を館内に揃えるべく、膨大な量の本の調査を行ったり、図書館の使い方や検索方法を学生に伝える「資料収集ガイダンス」の開催に向け、準備をしたり… そんな慌ただしい…

経済分館へようこそ

学生のみなさん、ご入学、進学おめでとうございます。 コロナ禍を抜け、今年のキャンパスには多くの学生さんの笑顔があふれ活気がみなぎっています。 経済分館2階特設コーナーでは、未来へ向けて新しい出発をするあなたへ向けて様々な視点から「自分や時代を…

長崎で新生活を送るみなさんへ

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。これから長崎での学生生活が始まりますね。この貴重な4年間を後悔することの無いように全力で楽しんでください! とは言っても、大学生となって初めてひとり暮らしをすることになり、不安を抱えている方も多…

注目図書コーナーが復活しました!

経済学部分館が改修される前に設置していた「注目図書」コーナーを この度復活させました。 入館ゲートを入ってすぐ左側にあります。 ベストセラーや長く読み継がれている本を中心に、経営やお金にまつわる本、 環境問題やジェンダーに関する本など幅広いジ…

片淵キャンパス 卒業さくら便り

暖かな風とともに、木々が芽吹き、花開く季節が巡ってきました。本日晴れてご卒業の日を迎えられた皆さん、おめでとうございます。 図書館にも慶びのおすそ分けをいただきました。専門ゼミで毎週ラーニング・コモンズを利用してくださっていた南森先生のゼミ…

祝✨学生懸賞論文入選!

先週、経済学部分館の分館長・南森先生が、南森ゼミ所属の4年生と共にカウンターを訪れ、嬉しい報告をしてくれました。 経済学部が毎年募集している「学生懸賞論文」に、南森ゼミの2名が見事入選した、というのです! 入選したのはこちらのお二人。 左から、…

春の日和に図書館へ

日に日に春の日差しが感じられるようになりました。明後日12日、長崎大学では後期試験が予定されています。新入生の皆さんとお会いできる日が待ち遠しいです♪ さて在学中の皆さんは、長い長い春休みの真っ只中。どんなことをして過ごされていますか? 片淵キ…

貴重な資料を永く活かすために

先週(2月24日)のブログでもご紹介したように、経済学部分館にはたくさんの貴重な古い資料があります。古いものは古いままに、その状態を保存していくことも大切なのですが、資料によっては、原本を損なわない範囲で補修を行うこともあります。 今回は和装…

古い書物から浮かび上がるもの

みなさんは、経済学部分館の「武藤文庫」はご存じですか?「長崎学資料展示室」を見学したことのある人もいらっしゃるかもしれません。実は、展示室にある資料は、「武藤文庫」の極々一部なのです! 「貴重書収蔵庫」という別の部屋には、「武藤文庫」の図書…

寒桜にフクロウも?

経済学部分館のある片淵キャンパスは、市中心部に近いのに、「軽井沢」と評したスタッフがいるくらい、驚くほど自然あふれるキャンパスです。近頃ローカルニュースなどで取り上げられる寒桜だって、ほら、咲いています! 近づくとこんな感じ。 図書館の閲覧…

春休みも読書のススメ

本日2月10日(金)から3月31日(金)まで経済学部分館の開館時間(平日)が 次のとおり変更になります。 平日:8:30 - 17:00 ※土日祝は通常どおり12:00 - 18:00です。 これから始まる春休み、アルバイトや旅行などやりたいことがたくさんあると 思いますが…

世界を見る目を養う

コロナ問題で世界中が揺れてから約3年。また昨年は、ロシアウクライナ戦争も始まり、私たちはこれまでにない世界の変化と転換とを体験しました。 コロナ問題で言えばウイルスの正体も、ワクチンに関する情報も何が本当なのか、何を信じればいいのかわからな…

恋や愛のおはなし

スーパーへ買い物に行くと、たくさんのチョコレートが並んでいるこの季節。最近では「女子から男子へ告白」なんていう甘酸っぱい意味合いは薄れて、異性だけではないお友達のへのプレセントだったり、自分へのご褒美スイーツだったり、とずいぶん様変わりし…

媽祖様が身近に。

年末年始が終わり、ちょっと気が抜けたような今日この頃…ですが、2日後の1/22(日)から、長崎ランタンフェスティバルが始まりますね! すでに街中にはたくさんのランタンが飾られていて、点灯が待ち遠しいです。片淵キャンパスに近い、眼鏡橋のある中島川沿…