ぶらりらいぶらり:長崎大学図書館ブログ

長崎大学附属図書館からお届けするブログです。 ぶらり、ぶらりと図書館へどうぞ。

12月は査定金額UP!「CHODAI古本募金」にご参加ください♪

みなさま、長崎大学「CHODAI古本募金」をご存じでしょうか?

 

長崎大学「CHODAI古本募金」

https://www.charibon.jp/partner/nagasaki-u/

 

不要になった本やCD、DVDを寄付していただき、

その本・CD・DVDを業者が買い取り、

その買取金額分の寄付が長崎大学附属図書館(3館)に届くという取り組みです。

 

全国数多くの図書館で導入されており、

寄付を希望する方は、寄付したい図書館に直接持ち込む他、

専用フォームに入力していただくことで宅配業者が集荷に来るので、

図書館に持ち込むことが難しい遠方の方でもスムーズに

古本募金に参加することができる仕組みとなっています。

 

長崎大学附属図書館では、これまでに多くの古本募金をいただいており、

新しい図書を購入したり、

閲覧室の椅子などの什器を更新したり、

色々な図書館サービスに活用させていただいております。

皆さま、本当にありがとうございます!

 

 

↑↑本日回収した、古本募金。浜田館長からも多数寄付いただきました。

 ありがとうございます!

 

この取り組みは1年を通して行っておりますが、

12月は買い取り強化月間として、なんと、査定金額が20%もUPします!

 

■チャリボンからのお知らせ:12月は寄付月間。

https://www.charibon.jp/news/12457/

 

中央図書館では、1階の2箇所に回収箱を設置しています。

職員に声をかけていただく必要はありませんので、

不要な本をお持ちいただき、回収箱に投函してください。

 

なお、本なら何でもよいかというと・・・買取できるか否かの条件があります。

詳細は、下記のページをご覧ください。

 

■ご利用ガイド:寄付にならない本

https://www.charibon.jp/guide/?gid=guide0034

 

査定金額がUPするのは、12/31(火)まで

是非、この機会に、古本募金へのご協力をお願いいたします。

 

S.U.