ぶらりらいぶらり:長崎大学図書館ブログ

長崎大学附属図書館からお届けするブログです。 ぶらり、ぶらりと図書館へどうぞ。

卒業おめでとうございます!

長崎の桜は、すっかり見ごろとなりました。
図書館周辺の桜も、とても綺麗に咲いています。

図書館前の花壇のお花も、色とりどりに咲いて華やかです。
(花壇のお花は、図書館の職員が植えました!)

f:id:nulib:20180323154247j:plain

↑ テラスから撮影した桜

 

今日はお天気もよいので、学内のネコが
図書館のテラスで日向ぼっこをしていました。
とても気持ち良さそうです~。

f:id:nulib:20180323154338j:plain

 

さて、本日は長崎大学の卒業式です。
卒業生の皆さん、おめでとうございます!

今後皆さんがご活躍されることを
心からお祈りするとともに、
長崎の地で応援しております。

大学で学んだことを糧に、
それぞれの場所で頑張ってくださいね!

 

もちろん、図書館で借りた図書の返却もお忘れなく!

 

f:id:nulib:20180323154557j:plain

 

S.U.

【3/5】研究者向けセミナー「論文は書いたら終わり?―出版〈後〉に研究者ができること」@中央図書館

研究者向けセミナー「論文は書いたら終わり?―出版〈後〉に研究者ができること」を開催いたします。論文が出版された後でそれをいかにして広め、次の研究につなげていくかを学びましょう。

 

f:id:nulib:20180226152815p:plain

 

長崎大学に所属の方であればどなたでも参加可能です。

研究室にご所属の院生や学生の皆様にも広くご紹介ください。

※事前登録制(申し込み先は以下。空きがあれば当日参加もOK)

 

■日時と場所

2018年3月5日(月)13:30~15:30

中央図書館(文教キャンパス)多目的ルーム(地下)

 

■講師

キムリカ研氏

Taylor & Francis (T&F) Group編集部 出版担当者

 

■対象

長崎大学に所属する研究者

(大学院生・学部生を含む。人文・社会・自然科学を問わない)

 

■言語

日本語(ただし資料は英語を含む)

 

■お問い合せ・参加申し込み

長崎大学学術情報部 

TEL:095-819-2197(内線2197) 

E-mail:jpnd@ml.nagasaki-u.ac.jp

 

チラシはこちらから ↓↓

http://www.lb.nagasaki-u.ac.jp/wp-content/themes/lb.nagasaki-u/pdf/news/2017/seminar_20180305.pdf

ひとやすみ文庫 OPEN!~選書ツアー 学生選定図書展示中~【医学分館】

厳しい冬の寒さも幾分か和らぎつつある今日この頃。
医学分館では、新しいコーナーがお目見えしております。

 

その名も、「ひとやすみ文庫」

f:id:nulib:20180222160720j:plain

医学書が蔵書のほとんどを占め、“楽しむための図書”が少ない医学分館。
試験期ともなれば多くの学生さんが勉強のために訪れてくれますが、
リラックスしたり読書を楽しむ目的でも図書館を利用してもらいたい…との本音もあります。

そこで、今回の学生選書ツアーを機に、医学書や実用書以外の図書、
いわゆる楽しむための図書”のコーナー「ひとやすみ文庫」をつくっちゃいました!

場所は、1階の分館長室前(カウンター横)。
OPACでは「医学分館1F:ひとやすみ文庫」と表示されるようになっています。

f:id:nulib:20180222160816j:plain

f:id:nulib:20180222160832j:plain

現在は、選書ツアーで選定してもらった図書を展示しています。
小説や生活の本もたくさんありますよ♪

 

f:id:nulib:20180222160915j:plain

こちらの展示から医学書・実用書はいずれ2階へ移動する予定ですが、
そのほかの図書はこのコーナーに継続的に置いておくことになります。

試験が終わっている学生の皆さんも、“楽しむための図書”を探すため、
ぜひ医学分館へお越しくださいませ。

 

K.O

プチ・ランタンフェスティバル

もうすぐランタンフェスティバルが始まりますね。
中国をはじめ、旧正月を祝うアジアの人々にとっては
待ちに待った春節の季節!
この度、経済学部分館では、ランタンフェスティバルに便乗して、
すてきな版画を公開しています。

f:id:nulib:20180208163449j:plain

こちらは、長崎に着いた唐人たちが、
航海の守り神「媽祖様」を運んでいる様子、とのこと。
ランタンフェスティバルといえば、媽祖行列ですものね!
この版画は、経済学部の前身である長崎高等商業高校の教授であった、
武藤長蔵博士が所蔵していたものです。
武藤先生のコレクションは多種多様で、毎回ウキウキさせられます。

そして、これから春休み!
学生の皆さん、勉強や読書に勤しむ時間があるのも今のうちですよ~!
との老婆心から、極める、春。』と題し、
皆さんの知識欲に応える本 を展示中です。

「思考編」を1階に、「知識編」を2階に用意し、
ぼーっとしがちな春休みに、
皆さんの脳を活性化できれば…と思っております。

f:id:nulib:20180208163554j:plain

社会に出る君へと題したミニ展示も同時開催中です。
他学部の方もこの機会に是非、片淵キャンパスへお寄りください

長大図書館@経済分館の本棚 (nagasakiuecon) - ブクログ

 

Y58

 

 

選書ツアーを開催しました【中央図書館・医学分館】

1月27日(土)アミュプラザ長崎3Fのメトロ書店にて、

中央図書館・医学分館合同の学生選書ツアーを開催しました。

 

選書の様子↓

f:id:nulib:20180203144612j:plain

f:id:nulib:20180203113824j:plain

 

参加した学生さんからは

「とても楽しかったです!」

「本はいつもAmazonで買っていたので、書店で手にとって選ぶ貴重な経験になりました」等、うれしい感想が。

 

じっくり真剣に↓

f:id:nulib:20180203113854j:plain

 

f:id:nulib:20180205094233j:plain

選ばれた図書は各館所定の場所に展示する予定です(貸出もできます)

学生さんに選ばれたのはどんな図書でしょうか。

どうぞお楽しみに!

 

MJ

第57回展示「犬(わんわんわん)と猫(ニャンニャンニャン)の本」


2月22日猫の日って、知っていましたか?

図書館員らしく、百科事典のデータベース「JapanKnowledge Lib」で
検索してみたところ、

『1987年、ペットフード工業会(現ペットフード協会)主催の
猫の日制定委員会が制定。
猫の鳴き声を「ニャン・ニャン・ニャン」とし、
2月22日との語呂を合わせたもの。』(デジタル大辞泉プラス)

…ということで、30年以上も前にできた記念日のようです。

また、今年は戌(いぬ)年でもあります。
これを記念(?)して、犬と猫の本を集めてみました♪

***********************

第57回展示「犬(わんわんわん)と猫(ニャンニャンニャン)の本」 

期 間: 2018年2月1日(木)~
場 所: 中央図書館2階 展示コーナー
http://www.lb.nagasaki-u.ac.jp/use/tenji/tenji_57/

f:id:nulib:20180201152259j:plain

***********************

小説、写真集、エッセイ等々、色々集めましたので、
犬猫好きの方も、そうでない方も、展示コーナーを
覗いてみてくださいね。

 

S.U.

選書ツアー参加者募集中!【中央図書館・医学分館】

新年あけましておめでとうございます。
本年も附属図書館をよろしくお願いいたします。

さて、附属図書館では、「学生選書ツアー」の参加者を募集中です。

「学生選書ツアー」とは、
① 書店で実際に手に取って内容を確認しながら
② 学生さんご自身で
図書館に置いてほしい本を選ぶことができるイベントです。

日時:2018年1月27日(土) 11:00~13:00
場所:メトロ書店本店(アミュプラザ長崎3階)
対象:長崎大学の学生および院生
購入予算:一人3万円まで
参加館:中央図書館(定員14名)・医学分館(定員10名)
申込方法:Eメールまたは申込用紙

f:id:nulib:20180105134907j:plain

申込用紙は、各館カウンターに置いています。
メールでの申込みの際は、下記を明記して送信してください。
件名:学生選書ツアー参加希望
本文:氏名、学部、学年、連絡先電話番号
中央図書館 libser@ml.nagasaki-u.ac.jp
医学分館 medlib@ml.nagasaki-u.ac.jp

申込み多数の場合は先着順となりますので、ご了承ください。

ほしいジャンルの本があるけど、どの本がいいかわからない…という方、チャンスですよ。
しかも、自分で選んだ本は一番に借りることができます。
学生の皆さん、ぜひご参加ください!


K.O