ぶらりらいぶらり:長崎大学図書館ブログ

長崎大学附属図書館からお届けするブログです。 ぶらり、ぶらりと図書館へどうぞ。

展示「雨の日を楽しく」(医学分館)

長崎はまだ梅雨入りしていませんが、これから紫陽花が雨に映える季節がやってきます。

 

f:id:nulib:20190612131709j:plain

f:id:nulib:20190612131737j:plain

 

そこで、医学分館では雨の日を楽しく過ごすことができるような本を展示しています。

 

f:id:nulib:20190612131755j:plain

 

お茶を楽しむ本やマッサージの本などを読みながら家でゆったりと過ごしたり、

脳トレやクイズを解いて気分をリフレッシュしたりしてみませんか?

また、外出できない梅雨の時期だからこそ掃除や片付けのチャンス!ということで、

片付けのコツがわかる本や話題の洗剤を使った掃除術の本などもあります。

 

f:id:nulib:20190612131830j:plain

 

そのほかにも雨にまつわる本や水の中で暮らす生き物の本なども展示しております。

興味がある本があったら、ぜひ一度手に取ってみて下さい。

 

医学分館ではブクログを始めました。

今回の展示の本のあらすじやレビューはこちらのURLからご覧下さい。

https://booklog.jp/users/nagasakiumed

 

 

福田

令和元年度はじめての経済学部分館展示

「令和」になって、早1カ月。
経済学部分館1階では、あたらしい時代の風を感じる本を展示しています。

f:id:nulib:20190610123848j:plain

AI時代・人生100年時代を見据えた生き方・働き方、
正規雇用問題、貧困層を助ける社会保障の在り方、
#Me Tooに始まる、ハラスメントや暴力に対して声を挙げようという動き等々…、
「今」を読み解く本ばかりです!

2階では、「これからを賢く生きるための経済学」と題し、
タイトル通り、これからを賢く生きるための「選択」と「行動」について
考える本を集めました。

f:id:nulib:20190610123949j:plain

あなたの心理や選択・行動の結果が経済に結び付く!?
数式等むつかしいことは書かれていないので、
経済の学生ではなくとも楽しめる内容です。
恋愛や結婚・子育てに関する経済学本もありますので、
これからの将来設計に、ぜひお役立てください。

そして、1階中央では…

f:id:nulib:20190610124119j:plain

切り取られたり、ペンで書き込まれたり、水濡れで波打ってしまった、
無残な姿の本を展示しています…。

問題集など、くまなく答えを書いたまま返却されていることがありますが…
皆さんもうっかり書き込んでしまわないよう、お気をつけください!

特に梅雨時分は、雨にぬれた状態の本が返却される率が高くなります。
これからも沢山の学生たちが利用する本ですので、
借りた本はビニール袋で包んでからカバンに入れる等、
ひと工夫加えてもらうと嬉しいです。

 

展示中の本の一覧はこちらから↓

booklog.jp

Y58

 

第65回展示「令和にも読みたい平成の本」(中央図書館)

令和時代になり1か月が過ぎました。
この1か月間、図書館には様々な本が入ってきましたが、
本棚では平成の時代に読まれた本たちが、
再び手に取ってもらえるのを今か今かと待っています。

今回はその中から、平成時代のベストセラーを集めてみました。
聞いたことがある書名も多いのではないでしょうか。

見た目はだいぶくたびれていますが、中身で勝負です!
平成を感じることができるものや、令和の時代にも役に立つものなど、
皆さんの期待を裏切らない本たちばかりです。

この機会に、
平成を振り返りつつ、令和への希望を感じる時間を過ごしてみませんか。

*************************************************************

第65回展示「令和にも読みたい平成の本」

f:id:nulib:20190603173523p:plain

期 間: 2019年6月3日(月)~
場 所: 中央図書館2階 展示コーナー
http://www.lb.nagasaki-u.ac.jp/use/tenji/tenji_65/

*************************************************************

M.C.

「おもしろ図鑑」展示、はじめました。(中央図書館)

 

みなさん、最近「図鑑」読みましたか?
あれ?最後に読んだの、いつだっけ・・・そんなみなさまに。

 

現在中央図書館では、「おもしろ図鑑」を集めて展示しています。

f:id:nulib:20190528165156j:plain



一口に図鑑といってもさまざま。
一冊の中に、想像もつかないディープな世界が広がっています・・・

f:id:nulib:20190528165200j:plain

 

------------------------------------------
展示期間:令和元年5月27日~
展示場所:中央図書館1階 カウンター前
------------------------------------------

 

読み物とはいえ、視覚的に楽しめるのが図鑑。
蒸し暑い日に南極のきれいな写真を眺めてみたり、楽しみ方はいろいろです。
 ▷e.g.「世界一空が美しい大陸南極の図鑑」

 

気になるタイトルがあれば手に取って、気軽に楽しんでいただければ幸いです。


B.D.G.

続報! ひとやすみ文庫の配置換え【医学分館】

4月のブログで紹介した、医学分館1階の『ひとやすみ文庫』の配置換えですが、

実は配置換えの途中経過で、その後も棚の移設などを少しずつ行っておりました。

 

まずは、2階図書コーナーから文学系の図書を、すべて『ひとやすみ文庫』へ移動。

そして、4月に配置した書架だけでは足りなくなったので、棚を増設。

せっかくなので、見出しも涼しげにリニューアル。

そうして出来上がった現在の『ひとやすみ文庫』が、こちら↓↓

f:id:nulib:20190523162733j:plain

見出しは青に統一しました!

f:id:nulib:20190523162846j:plain

文庫と新書は雑誌コーナーの隣へ。

f:id:nulib:20190523162933j:plain

単行本の小説・エッセイはパソコン室の前に移動。

どうでしょう、これからの季節にぴったりな、さわやかな図書コーナー!という感じがしませんか?

ちなみに、おおまかな棚のジャンル分けはこんな感じです。

f:id:nulib:20190523163754p:plain


コーナーを充実させたことで、足を止めてくれる学生さんが増えたような気がします。

医学分館は、日々成長中。これからも、より良い空間を目指していきます♪

 

 

 

K.O





 

展示「美しい海をミライへ」produced by ながさき海援隊(中央図書館)

現在中央図書館では、ながさき海援隊による展示を開催中です。

ながさき海援隊とは・・・海浜清掃等を通じて、漂着ゴミをはじめとする各環境問題の根本的解決に取り組むサークルです。

今回のテーマは「美しい海をミライへ

 

ながさき海援隊の活動内容をはじめ、これまでの調査結果の報告や、

f:id:nulib:20190520140844j:plain

  

海外からの漂着ゴミ等で作成されたアート作品等を展示しています。

f:id:nulib:20190520140836j:plain

 

開催期間:令和元年5月14日~5月27日
展示場所:中央図書館1階 ギャラリー

興味のある方はぜひ足を運んでみてください。

 

B.D.G.

 

附属図書館医学分館へようこそ!

4月も中旬に入り、新入生の皆さんも大学生活に少し慣れてきたでしょうか。

坂本キャンパスにある附属図書館医学分館では、新年度を迎えるにあたり館内の配置換えや新しい物品を取り入れるなど、学生の皆さんの利便性向上を目指していろいろと一新しました。

今回はそれらの一部をご紹介します。

 

まずは、1階の雑誌コーナーひとやすみ文庫配置換え。

f:id:nulib:20190423094914j:plain

 

雑誌棚の一部を書架に替えて、『ひとやすみ文庫』をお引越し!

分館長室前の長机に置いていた頃より、ずっと図書コーナーらしくなりました♪

(※『ひとやすみ文庫』とは、楽しむための図書を集めたコーナーです)

また、雑誌コーナーの並び順も変わっていますので、探すときは棚の側面の案内で確認してくださいね。

f:id:nulib:20190423094954j:plain

洋雑誌は、新聞閲覧席側へ!

それから、館内の貸出品一覧も新しくなっています。

f:id:nulib:20190423095101j:plain

昨年度壊れてしまったフラットベッドタイプのスキャナを新調したほか、ガイダンスに利用することもあるプロジェクタは2台目が登場!

また、利用者アンケートでも好評だったのは2階閲覧室のコンセント増設。

ICT機器を使いこなす学生の皆さんには、必需ですね☆

f:id:nulib:20190423095131j:plain

医学分館の利用についてわからないことや困ったことがあったら、いつでもカウンタースタッフへ。

医学分館フル活用して、充実した大学生活を送ってください!

 

 

K.O