ぶらりらいぶらり:長崎大学図書館ブログ

長崎大学附属図書館からお届けするブログです。 ぶらり、ぶらりと図書館へどうぞ。

選書ツアーを開催しました【中央図書館・医学分館】

1月27日(土)アミュプラザ長崎3Fのメトロ書店にて、

中央図書館・医学分館合同の学生選書ツアーを開催しました。

 

選書の様子↓

f:id:nulib:20180203144612j:plain

f:id:nulib:20180203113824j:plain

 

参加した学生さんからは

「とても楽しかったです!」

「本はいつもAmazonで買っていたので、書店で手にとって選ぶ貴重な経験になりました」等、うれしい感想が。

 

じっくり真剣に↓

f:id:nulib:20180203113854j:plain

 

f:id:nulib:20180205094233j:plain

選ばれた図書は各館所定の場所に展示する予定です(貸出もできます)

学生さんに選ばれたのはどんな図書でしょうか。

どうぞお楽しみに!

 

MJ

第57回展示「犬(わんわんわん)と猫(ニャンニャンニャン)の本」


2月22日猫の日って、知っていましたか?

図書館員らしく、百科事典のデータベース「JapanKnowledge Lib」で
検索してみたところ、

『1987年、ペットフード工業会(現ペットフード協会)主催の
猫の日制定委員会が制定。
猫の鳴き声を「ニャン・ニャン・ニャン」とし、
2月22日との語呂を合わせたもの。』(デジタル大辞泉プラス)

…ということで、30年以上も前にできた記念日のようです。

また、今年は戌(いぬ)年でもあります。
これを記念(?)して、犬と猫の本を集めてみました♪

***********************

第57回展示「犬(わんわんわん)と猫(ニャンニャンニャン)の本」 

期 間: 2018年2月1日(木)~
場 所: 中央図書館2階 展示コーナー
http://www.lb.nagasaki-u.ac.jp/use/tenji/tenji_57/

f:id:nulib:20180201152259j:plain

***********************

小説、写真集、エッセイ等々、色々集めましたので、
犬猫好きの方も、そうでない方も、展示コーナーを
覗いてみてくださいね。

 

S.U.

選書ツアー参加者募集中!【中央図書館・医学分館】

新年あけましておめでとうございます。
本年も附属図書館をよろしくお願いいたします。

さて、附属図書館では、「学生選書ツアー」の参加者を募集中です。

「学生選書ツアー」とは、
① 書店で実際に手に取って内容を確認しながら
② 学生さんご自身で
図書館に置いてほしい本を選ぶことができるイベントです。

日時:2018年1月27日(土) 11:00~13:00
場所:メトロ書店本店(アミュプラザ長崎3階)
対象:長崎大学の学生および院生
購入予算:一人3万円まで
参加館:中央図書館(定員14名)・医学分館(定員10名)
申込方法:Eメールまたは申込用紙

f:id:nulib:20180105134907j:plain

申込用紙は、各館カウンターに置いています。
メールでの申込みの際は、下記を明記して送信してください。
件名:学生選書ツアー参加希望
本文:氏名、学部、学年、連絡先電話番号
中央図書館 libser@ml.nagasaki-u.ac.jp
医学分館 medlib@ml.nagasaki-u.ac.jp

申込み多数の場合は先着順となりますので、ご了承ください。

ほしいジャンルの本があるけど、どの本がいいかわからない…という方、チャンスですよ。
しかも、自分で選んだ本は一番に借りることができます。
学生の皆さん、ぜひご参加ください!


K.O

1月31日まで!-電子ブック「試読サービス」-

Maruzen eBook Libraryの電子ブック「試読サービス」
もう使ってみましたか?

■電子ブック「試読サービス」について
http://www.lb.nagasaki-u.ac.jp/siryo-search/ebook/shidoku/

試読期間中(~1月31日)は、未購入の約4万タイトルが読み放題!
長崎大学にご所属の方であればどなたでも閲覧可能です。

ご自宅からも使えるので、まだ使っていないという方は、
是非×2使ってみてください!

「試読」という言葉で誤解されそうですが、試読タイトルは
本文が全部読めますよ!
(印刷・ダウンロードは不可)

---------------------------------------
<試読サービスについて>
 
■試読期間:
2017年12月1日(金)から2018年1月31日(水)まで


■アクセス先:
https://elib.maruzen.co.jp

f:id:nulib:20180119091427p:plain

    ↑↑ 検索結果一覧画面
  「試読」マーク:試読タイトル
  「閲覧」マーク:購入済タイトル

 

※学外からのアクセスは、リモートアクセスを経由してください。
◇リモートアクセス 
http://ezproxy.lb.nagasaki-u.ac.jp/login


■利用可能なタイトル
Maruzen eBook Libraryが提供する和書約40,000タイトルの電子ブック

タイトルリスト(Excelファイル)は下記URLのWebページでご覧いただけます。
http://www.lb.nagasaki-u.ac.jp/siryo-search/ebook/shidoku/
---------------------------------------

試読期間終了後も読みたい電子ブックについて、
学生希望(リクエスト)も受け付けています。(中央図書館のみ・先着20名まで
館内配布の専用申込用紙でお申し込みください。


ちなみに、試読タイトルは<印刷・ダウンロード>ができませんが、
購入済タイトルなら可能です。
ご自分のスマホにダウンロードして、卒業後も読むことができますので、
こちらもご利用くださいね。

*ダウンロード・印刷が可能な購入済み電子ブックはこちら↓↓
http://www.lb.nagasaki-u.ac.jp/siryo-search/ebook

 

S.U.

休館(1/13-14)のお知らせとステンドグラス(中央図書館)

新年が明けてから、どんどん寒くなってきましたね。
センター試験が近づくこの時期は、毎年寒さが一段と
厳しい気がします。

f:id:nulib:20180111091335j:plain

今朝の中央図書館。うっすら雪化粧。

 …ということで、今年もセンター試験が近づいて参りました。
文教キャンパスが試験会場となるため、中央図書館も
下記の日程で休館となります。

  <中央図書館>
 休館日:1月13日(土)~14日(日) 

受験生の皆さん、寒さに負けず、頑張ってくださいね!

 

余談ですが、
中央図書館別館2階 メディアルームに、ステンドグラスが
飾られているのをご存知ですか?

11月の学園祭で、中央図書館の玄関を華やかに飾っていた
あのステンドグラスです。

学園祭後は撤去される予定でしたが、あまりにもったいないので
制作者の皆さんにお願いして、期間限定でメディアルームに
移設展示させていただきました。

見るとほんわか暖かい気持ちになれる、素敵な作品です。
まだご覧になっていない方は、是非メディアルームに足を運んでくださいね。

 f:id:nulib:20180111091558j:plain

写真はステンドグラスとメインの制作者7名。
他にも沢山の学生が制作に関わったそうです。
本当に力作です~。

 

S.U.

 

新年のお楽しみ

新しい年になりました。
卒論・テスト…と忙しい学生さんにとっては、
お正月気分などすでに抜けきってしまっているでしょうが、
経済学部分館・1階中央では
本の福袋」と「おみくじしおり」なるものを用意し、
いまだ正月っぽい雰囲気を味わうことができます。

f:id:nulib:20180110112239j:plain

本の福袋」は限定(2018年の8、そして末広がりの八!)用意していたのですが、じわじわ借りられておりますので、気になる方はお早めに!
各テ―マごとに2-3冊の本が入っています。今月15日まで設置予定です。

おみくじしおり」とは、読んで字の如く、おみくじ×しおりのことです。
こちらもじわじわと減ってきており、嬉しい限りです。
今年の運勢を占ったあとは、しおりとして使ってくださいね!

今年もどうぞ経済学部分館をよろしくお願いいたします☆彡

Y58

のどかな経済学部分館で癒されませんか?

 

こんにちは。経済学部分館です。
毎日勉強や仕事に追われて、ため息ばかり…
最近ストレス溜まってるなあ、と感じたりしていませんか?
そんなあなたを癒してくれるスポットが身近にあるんです!

…そう、あなたの通う長崎大学の経済学部の図書館(経済学部分館)です!!
ただ今クリスマスムード一色の経済学部分館ですが…

f:id:nulib:20180112135058j:plain

f:id:nulib:20180112135536j:plain

f:id:nulib:20180112140215j:plain

まだ秋の桜が少し残っています。

f:id:nulib:20180112140553j:plain

すっかり落葉してできた、イチョウのじゅうたんを歩くと、経済学部分館の入口に着くんですよ♪

f:id:nulib:20180112142715j:plain

経済学部分館の近くにも、冬を感じるものがありました。

 

山茶花がとても綺麗です。

f:id:nulib:20180112142848j:plain

この濃いピンクの山茶花は園芸種らしく、

f:id:nulib:20180112142930j:plain

このように白いものは原種なんだ

そうです!

 

そして、図書館には本しかないじゃん、と思うなかれ(モチロン本や他の資料も利用してくださいね♪)!
経済学部分館に来るとこんな珍客さんと出会えるかも?

f:id:nulib:20180112143031j:plain

大きなカタツムリさん。緑とのコントラストが綺麗ですね。
のんびりしたようすを見ていると、自分の悩みなんて小さく思えてきます。

f:id:nulib:20180112143124j:plain

雨が降ると、玄関に小さなカニさんが来ることも。
ついつい笑顔になってしまいますね。

そうそう、経済学部の正門を通ると川がありますが、

f:id:nulib:20180112143156j:plain

この正門からの道は橋になっており、「拱橋(こまねきばし)」といって文化遺産でもあるんです。

f:id:nulib:20180112143221j:plain

f:id:nulib:20180112143251j:plain

あっ、鳥さんが来ることもあるんですね。この鳥さんの名前がわかる方、ぜひ教えてください!

おなかがすいたら生協や食堂へ行きましょう。生協付近の屋外のテーブルには、こんなふてぶてしいニャンコも。

f:id:nulib:20180112143327j:plain

さてさて、写真ではありますがちょこっとは癒しになったでしょうか?
運が良ければ実際に会えますよ♪

そしてもちろん、本を読むことでも癒されてほしいと思います。
勉強の本や自己啓発本を読んで自分に自信をつけたり、小説で楽しい時間を過ごしたり…。
あなたが少しでも癒されたり元気になったりして帰ることができますように。
図書館に、癒されにも来てくださいね。お待ちしてます。

So22