こちらの写真は片淵キャンパスにある図書館のゲートホールの様子です。
何か気づきませんか?
写真手前にあるのは・・・
小さな水槽です(本当はレターケースの箱)
さて,中にいるのは・・・
カニさんですね。今水槽には5匹いらっしゃいます。
以前このブログでも紹介したことがありますカニさんですが,(https://nulib.hatenablog.jp/entry/2021/08/20/101458)
図書館の横に清流・西山川が流れているのでそこからでしょう経済分館まで涼みに遠征してきます。ちょくちょくやってくるので特別にお部屋を用意したわけです。
水槽の前を通る利用者さんはしげしげと中を覗いて笑顔になっています。
さきほども学生さんが「かわいい!」と言って,撫でようとしていましたが,かまれそうになったのか,びっくりして手を引っ込めていましたけど,ニコニコで写真を撮ってました。
南森分館長のレクチャーを受けに来た長崎東高2年生のトリオも興味深そうに。
この夏の図書館内を涼しげに演出してもらっているカニさんにご褒美をあげましょうね。
食べているのは当館名物【図書パン】です。
・・・夏の経済分館2022の現場からでした。
(カウンターでブログ見ましたと言ってもらったらライプラリーポイント進呈!)