「パソコンの充電器貸してもらえませんか?」
と、たまに学生さんから聞かれます。
カウンターで充電器の貸出はできるのですが、
最近は学生さんのノートパソコンの多くがマイクロソフトのSurface PCになり、
それに対応する充電器がなく、諦めてもらうことが増えていました。
ですが、とうとう先日、Surface用の充電器が貸出できるようになりました!
また、SurfaceにはHDMI端子がないため、
グループ学習室のモニターとの接続がそのままではできなかったのですが…
HDMI端子とUSB Type-Cの変換ケーブルもご用意しました!
Surface Pro7からType-Cの端子が搭載されているみたいですね。
どちらもカウンターにありますので、職員にお声かけください。※館内利用です
ところで、いつのまにかUSBの種類も増えましたね。
Type-AとかBとかCとか……。
2.0とか3.0とか3.1とか……。
最近のノートパソコンはType-Cだけのものも多いので、変換機器が欠かせないのではないでしょうか。
必要に応じて図書館の貸出物品も更新していきますので、
他にも「あると便利!」「ないと困る!」といったものがあれば、遠慮なくお伝えください。
H76