ぶらりらいぶらり:長崎大学図書館ブログ

長崎大学附属図書館からお届けするブログです。 ぶらり、ぶらりと図書館へどうぞ。

避難経路について【医学分館】

9月1日の防災関連のブログにつづき、今回は医学分館の避難経路についてご紹介します。

1階には非常口が3カ所あります。

まずは皆さんが普段出入りしている玄関ですが、災害時は非常口になります。

非常口には必ず誘導灯が設置されています。

f:id:nulib:20210921095413p:plain

そして、入館ゲートのそばには非常ドアがあります。

f:id:nulib:20210921095603p:plain

裏から見るとこんな感じです。

f:id:nulib:20210921095301p:plain

火災が起きたときに煙探知機が煙を探知すると防火シャッターが自動的に閉まるため、そのような時は非常ドアから避難します。

さらに、玄関から入ってまっすぐ行った奥にも非常口があります。

f:id:nulib:20210921100257j:plain

そして、ラーニングコモンズからも外に出るためのドアがあります。

f:id:nulib:20210921100352j:plain

 

2階の避難経路は階段から1階に降りるほかに2つ避難経路があります。1つ目は避難はしごを使って地上に降りる方法です。

f:id:nulib:20210921095525p:plain

避難はしごは記念講堂側のバルコニーに設置されています。

 

2つ目の避難経路は病院側のバルコニーに出て、非常階段から降りる方法です。

f:id:nulib:20210921095544p:plain

2階の非常口には普段ロールスクリーンが下ろしてあるので、誘導灯を目印にしてください。

医学分館にどのような避難経路があるのか、時間があるときに確認してみてください。

 

福田