ぶらりらいぶらり:長崎大学図書館ブログ

長崎大学附属図書館からお届けするブログです。 ぶらり、ぶらりと図書館へどうぞ。

経済学部分館の開架書架をさるいてみよう!

みなさん、図書館の開架書架はただ本がずら~っと

並んでいるだけで、さるいたってつまんないなんて

思ってませんか?

 

ちょーーーーっと待ってください!

経済学部分館の開架書架は違います!!

学生の皆さんの「知りたい」欲求を刺激するための仕掛けが、

経済学部分館の開架書架にはあります。

その仕掛けは2つ!

 

まずは、開架書架をさるいているとすぐ目に付く「見出し」。

そうなんです!

学生の皆さんが棚を覗いてみて、

どんな内容の本が並んでいるかすぐ分かるように、

見出しをつけています。

 

f:id:nulib:20160831094935j:plain

 

そして、開架書架の所々に貼ってある新聞記事。

今話題の情報、経済学部生なら知っておきたいニュースを

図書館職員が選び、貼っています。

もちろん新聞記事の近くには、関連する図書が並んでいます。

 

f:id:nulib:20160831094945j:plain

 

 

特に用事はなくても、ぶらりぶらりと開架書架をさるく。

「そういえば、これ授業で分からなかったんだよね」、

「この分野興味があったんだった」等など…。

さるくだけで新しい情報が手に入り、「知りたい」欲求を

刺激してくれる。

 

そんな魅力たっぷりの経済分館へ、

ふらりと立ち寄ってみてはいかがですか?

 

みゃー子

 

【用語解説】

・開架…図書館で、利用者が直接に書架から資料を取り出すことができる方式

(引用元 デジタル大辞泉, ジャパンナレッジ (オンラインデータベース), 入

手先<http://www.jkn21.com>, (参照 2012-05-29)

 

・さるく…あるく。歩いて回る。方言【中略】長崎県

(引用元  日本国語大辞典 ジャパンナレッジ (オンラインデータベース), 入

手先<http://www.jkn21.com>, (参照 2012-05-29)