ぶらりらいぶらり:長崎大学図書館ブログ

長崎大学附属図書館からお届けするブログです。 ぶらり、ぶらりと図書館へどうぞ。

古写真関連ニュース、一挙ご紹介

NHK大河ドラマ龍馬伝、皆さんはご覧になっていますか?

 

実は、龍馬が活躍した幕末は、日本に写真技術が導入された時期でもあります。

皆さんがよく目にする龍馬の写真は、長崎の上野彦馬の写場(スタジオ)で

撮影されたものです。

ご存知でしたか?

 

図書館では、上野彦馬等によって幕末から明治中期までに写された

「古写真(こしゃしん)」を6000枚以上も所蔵しています。

 

 長崎大学電子化コレクション

  (http://www.lb.nagasaki-u.ac.jp/search/ecolle/

 

それを研究・運用するための「古写真資料室」という組織もあるんですよ。 

 

そして!

この1月から、ドラマの放送開始に合わせて、長崎新聞で古写真関係記事の

連載が始まっています。

図書館の柴多館長を始め、古写真資料室の先生方が執筆を担当します。

「もう読んだよ~」という方がいらっしゃったら嬉しいです。

 

『長崎遠めがね -古写真に見る町と人-』

掲載紙:長崎新聞

連載期間:平成22年1月24日~平成22年12月26日(全49回)

掲載日:毎週日曜日 (※文化面をご覧ください)

 

 ※「龍じゃ~なが」長崎新聞Web ページ

  (http://www.nagasaki-np.co.jp/)にも掲載されます

 

 また、朝日新聞長崎県内版では、「長崎今昔 長大写真コレクション」というタイトルで、環境科学部 姫野先生の古写真に関する記事が、2007年6月より連載中です。

 

『長崎今昔 -長大写真コレクション-』

掲載紙:朝日新聞長崎県内版

連載期間:平成15年6月~ (現在も連載中)

掲載日:毎週木曜日

 

 ※朝日新聞Web ページ

  「asahi.com:マイタウン長崎」http://mytown.asahi.com/nagasaki/)の

  『長崎今昔』にて、一部ご覧いただくことができます

 

連載当初より、いつか書籍として出版されないかな~と個人的に

思っていたのですが、念願かなって(?)これまでの連載を1冊に

まとめたものが昨年12月に出版されました!

 

その名も、『龍馬が見た長崎:古写真が語る幕末開港』!!

朝日新書で、持ち運びしやすい形状なのが嬉しいです。

図書館でも所蔵していますので、興味のある方は是非ご覧ください。

 

『龍馬が見た長崎:古写真が語る幕末開港』  姫野順一著

 (※クリックすると、図書館のどこに配架されているのかをご確認いただけます)