ぶらりらいぶらり:長崎大学図書館ブログ

長崎大学附属図書館からお届けするブログです。 ぶらり、ぶらりと図書館へどうぞ。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

疲れ・ストレスに負けるな!【医学分館】

もうすぐ5月がやってきますね。 5月病という言葉がありますが、新年度の緊張や環境の変化から、心身の疲れが出て、なってしまうのだそうです。 今回は、疲れを取ったり、ストレスを解消する本のご紹介です! 書名:絵でわかる京都・お灸堂のほどよい養生 : …

中央図書館紹介(3):3F閲覧室、書庫

メインキャンパスである文教地区の中央図書館について、今回は3Fと書庫をご紹介します。 中央図書館の3階は「スーパー サイレント エリア」と位置付けており、特に静かな場所で勉強したい!という方々にお薦めの場所です。 今年の2月に導入した吸音機能付き…

学生期(がくしょうき)の君へ

四住期という古代インドの人生論では、人生を・学生期(がくしょうき)・家住期(かじゅうき)・林住期(りんじゅうき)・遊行期(ゆぎょうき)の4つのステージにわけて考えています。 それぞれのステージにふさわしい生き方をすることで、幸せな人生を送る…

【連載第15回】フクロウ館長イチ推しの本

『三木清人生論ノート : 孤独は知性である』 岸見一郎著 (NHK出版, 2021.4) 自分の居場所は、「ここではないんじゃないか?」 小学校入学式の日、教室でそう思ったことを覚えている。周りの新1年生達は、大声を出しはしゃいでいたが、僕は島から引っ越して…

学生選書図書展示!【医学分館】

医学分館では、4/18(月)より新しい図書展示をはじめました。 展示タイトルは「学生選書 図書展示」 昨年11月に、オンライン選書ツアーで学生さんが選書した図書32冊を展示しています。 展示場所は、1階ラーニングコモンズ前。 ライトな読み物から、学習に…

中央図書館紹介(2):2F閲覧室, 別館

メインキャンパスである文教地区の中央図書館について、今回は2階と別館を紹介します。 2階は貸出用の図書が並ぶ閲覧室です。就職・資格関連、語学学習、レポート作成、長崎大学に関係した資料などの各種コーナーも充実しています。学生が選書した図書のコー…

Library Point Card がリニューアル!

経済学部分館では、中央図書館や医学分館にはない、特別なお楽しみがあります。それがLibrary Point Card!経済学部分館を使えば使うほどポイントがたまって、「館内コピー機で5枚無料」や「生協カードに100円チャージ」という特典がついてくるとってもオト…

自動販売機がやってきた【医学分館】

4月1日の経済学部分館の記事で自動販売機について紹介していましたが、 実は医学分館にも自動販売機がやってきました!!! 場所は医学分館1Fのラーニングコモンズです。 ババーーーーーン!! 現在新型コロナ感染拡大防止の観点から、飲食可能なリフレッシ…

中央図書館紹介(1):1階ラーニングコモンズ, グループ学習室, ギャラリー

メインキャンパスである文教地区の中央図書館について、今回は1階をご紹介したいと思います。 1階のカウンターを通り過ぎて奥に進むと、ラーニングコモンズと呼ばれるスペースがあります。ここではグループ学習が可能で、可動式の机と椅子を自由に動かして使…

祝・入学 経済学部分館を紹介します

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 経済学部に入学された1年生の皆さんは図書館がどこにあるかご存知ですか? まだ行ったことがないという人のために経済学部分館についてご紹介します。 正門を入ってまっすぐ進んでいくと橋が見えてきます。 …

新年度スタート!【医学分館】

新しい年度がはじまりました。 新入生の皆さんは、入学式やオリエンテーションを経て、少しずつ大学生の実感がわいている頃でしょうか。 医学分館では、現在展示室を開放しています。 展示室とは、近代医学の貴重な歴史史料を展示している部屋で、医学分館の…

ご入学おめでとうございます

本日4月4日(月)は長崎大学入学式です。新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。これからの大学生活が充実したものとなりますように、図書館職員一同心から応援しています! さて、これから4週(毎週月曜)にわたって、メインキャンパスである文教…

食品用自動販売機でお買い物!

本日4月1日から、待望の食品用自動販売機の運営が始まりました!経済学部分館では初の自販機です。 雑誌とコピー機に挟まれて、ピッタリと収まっています。 小腹がすいた時、軽くお昼を済ませたい時の強い味方です。 雨風の強い時や、暑さ寒さで外に出るのが…