ぶらりらいぶらり:長崎大学図書館ブログ

長崎大学附属図書館からお届けするブログです。 ぶらり、ぶらりと図書館へどうぞ。

“山田ズーニーさん特集コーナー” まだまだ開催中!

先日のブログでお知らせした山田ズーニーさんの
『想いが通じるコミュニケーション講座』に参加してきました!

f:id:nulib:20160818100407j:plain

半日という長い研修でしたが、ズーニーさんの興味深いお話の数々に
終始引き込まれっぱなしで、あっという間に時間が過ぎていきました。

後半は、学びたてのコミュニケーションのコツをすぐさま実践!
ペア・グループを組んで、楽しみながら理解を深めることができました♪

本当は講座の内容全てをお伝えしたいくらいなのですが、それは出来ないので、
私が特に、「ドキッ」「ハッ」「なるほど~」と思ったことを2点ほどご紹介します。

日常のコミュニケーションの中で、おそらく誰しもが経験したことのある

           “伝わらない”   

・・・なぜ、伝わらないのか?それは、口から発した言葉は、氷山の一角に過ぎず、
本意(=本当の想い)ではないから。本意は深層にある。
まず、その本意を自分に問い、正直に本当のことを相手に伝えること。
それが相手に通じるコミュニケーションである。

私たち人間は、言葉というツールを手にした結果、
感じたり、想ったり、考えたりした過程を飛び越して、
結論だけを言葉に乗せて、相手に伝えてしまう傾向があります。
「伝わらないな~」と感じた時は、一度立ち止まり、
自分の本当の想いは何かを自分に問うてみましょう♪

そして、目からウロコだったのが、クレームへの対応の仕方です。
クレーム相手にも“通じるコミュニケーション”をするための鍵は、
相手の発言の中に、『共感ポイント』を見つけること。

まず相手を理解する。それが自分という人間への信頼に繋がる。
信頼関係が築けて初めて、想いは伝わる、ということでした。

クレームに真正面からぶつかるのは、ただ火に油を注ぐだけ。
これは普段の生活でもすぐに取り入れることのできる
コミュニケーションのコツだと思いますので、ぜひ実践してみてください♪

さて、中央図書館では、ズーニーさんの来学を記念して、
“ズーニーさん特集コーナー”を絶賛開催中です。
大盛況につき、11月11日(金)まで 期間を延長しますので、
コミュニケーションのコツをもっと知りたい!続きが気になる!
という方は、ぜひズーニーさんの著作をお読みください。

AYA