ぶらりらいぶらり:長崎大学図書館ブログ

長崎大学附属図書館からお届けするブログです。 ぶらり、ぶらりと図書館へどうぞ。

背表紙がない本

新着図書の処理をしているとき、「??」と思う本がありました。

f:id:nulib:20191211110327j:plain

カバーをはずすと背表紙がない!

f:id:nulib:20191211110139j:plain

通常背表紙があり書名などが書いてあるところが、剝き出し(?)になっています。
こういう造りなのか、不良品なのか?

書店さんに確認してもらうと不良品ではなく、どうやら「背表紙なし糸綴じ」というものらしいです。
恥ずかしながら、初めて見ました。

でも、めちゃめちゃ開きやすい!
押さえてなくても本が閉じない!

f:id:nulib:20191211110213j:plain

Excelの本なので、パソコンを扱いながら読むのに便利なように、
この「背表紙なし糸綴じ」が採用されたのでしょうね。

 

R.I

 

「でじまくんからの挑戦状!」の答え合わせ

10月の終わりから11月半ばまで開催したイベント
Library Lovers' Nagasakiにたくさんのご参加ありがとうございました。

合同イベントの「でじまくんからの挑戦状!」のクイズ、
いかがでしたか?
素敵な本との出会いのきっかけになることを願ってクイズを作成しました。
昨日から始まった展示は、その答え合わせです。

-------------------------------------------------------------------------------
第68回展示:「でじまくんからの挑戦状!」クイズの答え

f:id:nulib:20191203085726j:plain


期間:2019年12月2日(月)~
場所:中央図書館2階 展示コーナー
http://www.lb.nagasaki-u.ac.jp/use/tenji/tenji_68/
-------------------------------------------------------------------------------
答えはあくまで一例で、ほかにもたくさん正解はあります。
上級編問題とその答えのパネル展示も作りましたので
ぜひご覧ください!

ところで、展示台の前に、赤いてぬぐいがかかっています。
実はこの中にもでじまくんたちが・・・
図書館総合展のキャラクターグランプリにエントリーしました)
探してみてくださいね。

NY

晩秋も読書、しませんか?

紅葉の季節ですが、2階の閲覧室からはが楽しめる、この時期の経済分館。

f:id:nulib:20191129144856j:plain

毎年満開とまではいかないのですが、もう1カ月以上前から花をつけている
長持ちの桜です。

先頃、夏からずっと展示していたメインの特設展示をガラッと変えました。
図書分類番号」を感じながら、0番台~900番台までのおすすめ本
見てもらおうという企画です。

1階には、0から300番台の本を…↓

f:id:nulib:20191129150047j:plain

 2階には、400番台から900番台の本を展示しています↓(もちろん貸出可)。

f:id:nulib:20191129150143j:plain

特に経済学部は、政治や法律・経済関係に当たる300番台の本が豊富なので、
300番台に関しては「分類番号の微妙な違いで、本のテーマが全く異なる」ことを
強調してみました。↓

f:id:nulib:20191129150243j:plain

 そのほか『地域経済学』がご専門の山口純也先生が、
10月から11月初めまで行っていた公開講座※に関連する展示や、
(※地域社会や環境保全との連携を考えた、ビジネスをお考えの方には
うってつけの講座で、毎年秋に開催されているそうです)

f:id:nulib:20191129145654j:plain

↑「ビジネスで社会をより良い場所に!

 

学生の意見に乗って、マンガで学べる本をドドンと集めてみたりしています。

f:id:nulib:20191129145827j:plain

↑「としょかんには、マンガもあります!

 

 片淵キャンパスが誇る、中庭の紅葉も色づいてきています。
お散歩がてらに、ふらりとお立ち寄りください。

f:id:nulib:20191129145918j:plain

 Y58

 

11月末まで展示延長!:秋の夜長に短歌に親しむ【医学分館】

医学分館で行っている展示「秋の夜長に短歌に親しむ」

11月18日に終了したLibrary Lovers’ Nagasakiのゲームと連動しておりましたが、

展示は11月末まで延長いたします!

f:id:nulib:20191120163920j:plain

すこ~し、展示の配置換えを行いました。

f:id:nulib:20191120163947j:plain

POPも新しく増やしています。

古い文庫ばかり…と思うかもしれませんが、ページをめくってみると、新鮮な歌がたくさん詰まっていますよ。

 

また、Library Lovers’ Nagasakiで謎解きゲームの問題だったクイズ

f:id:nulib:20191120164024j:plain

答え合わせとして、問題と答えをセットにしています!

ゲームに参加していない人も、百人一首の歌の意味をチラッとのぞき見できますよ♪

f:id:nulib:20191120164041j:plain

なかなか刺激的な歌もあったり…。

めくるめく短歌の世界、あなたものぞいてみませんか?

 

 

K.O

モバイルミュージアム・ギャラリートーク開催中【中央図書館】

今年も「モバイルミュージアム」がやってきました!
千葉県佐倉市国立歴史民俗博物館において「総合資料学」の講義を受講した
多文化社会学研究科の院生による、成果発表としてのモバイルミュージアム展示です。

今年のテーマ「起源バトル! ~人間の「起源」へのこだわり~」

f:id:nulib:20191107121740j:plain

日本における鉄道発祥の地は長崎か?横浜か?
ちゃんぽんの語源は?」など
気になるモノやことばの始まりについて展示しています。
手に取って読んだり、「起源バトル」にシールを張って参加することもできますよ。

 

f:id:nulib:20191107122004j:plain

また、今回も学生によるギャラリートークがあります。
展示+トークでさらに面白くなります!
ぜひギャラリートークも聞いてみてくださいね。

モバイルミュージアム展示:2019年11月5日(水)~11月11日(月)
ギャラリートーク:11月5日(火)・11月6日(水)・11日(月)
          いずれも18:00~18:30              
場所:中央図書館1階ギャラリー

Rig

あなたの「読書通帳」作りませんか?(「Library Lovers' Nagasaki」キャンペーン独自イベント)

「Library Lovers' Nagasaki」キャンペーンの独自イベントとして、
期間限定で「読書通帳」を作成するサービスを実施します!

通帳には、図書館で貸し出した図書の「書名」「図書ID」「金額」などを印字します。
「合計金額」も記載していますので、ご自分がこれまで読んだ(借りた)
図書の合計金額を確認することができます♪

f:id:nulib:20191106093521j:plain

受付期間は11月5日(火)~11月18日(月)の2週間です。
貴方のこれまでの読書記録を「読書通帳」として残しませんか?
各館図書館に設置した専用申込書に記載して、カウンターにてお申し込みください!

 

S.U.

Library Lovers’ Nagasaki連動展示:短歌に親しむ【医学分館】

今年も開催中のLibrary Lovers’ Nagasaki♪にあわせて、医学分館では展示をはじめました。

展示タイトルは「秋の夜長に短歌に親しむ」

数少ないながら、医学分館で所蔵する短歌の本を集めています。

f:id:nulib:20191029110345j:plain

古くは万葉集古今和歌集などに詠まれるなど歴史の深い短歌ですが、ちょっと縁遠いかな~なんて思っていませんか?…そんなことはありません!

f:id:nulib:20191029110419j:plain

身近な日常や心情を歌ったものも多いんですよ。

f:id:nulib:20191029110451j:plain


また、身近といえば、斎藤茂吉先生永井隆博士の歌集も展示しています。

試験が迫って多忙な坂本地区の学生さんも、短歌を読んで(詠んで)ちょこっとだけ気持ちを休めてみませんか?

 

そのほか、Library Lovers’ Nagasakiの問題のひとつとして、展示コーナーにクイズが!

f:id:nulib:20191029110912j:plain

医学分館では上級・初級の区別なく【でじまくんからの挑戦状】はひとつだけですが、

試験勉強の息抜きにぜひチャレンジしてみてください♪

 

今回の展示をブクログに登録しました☆

https://booklog.jp/users/nagasakiumed?category_id=3009427&display=front

 

K.O